櫓番匠 福原工務店
Fukuhara Koumuten
木造軸組み工法とは
木造軸組み工法は日本古来からの建築工法であり、また将来に増改築やリフォームが必要になった場合でも工事がしやすいなどといった特徴があります。
 また、材木には信頼性の高いものを常に用いて、より長い間耐久性を失うことがないよう適材適所に選ばれたものを使用しています。“き”と一言にいっても建築に用いられる材種は多様にありその能力には大きな差があり、 “材木”となってもその材種・その材木によって異なった特徴を持っています。その特徴を生かせるように用いることが重要であると考えています。たとえば“土台”ですが土台は家の中でも湿気やすい部位でありますがそういった部位には湿気に強いという“ヒバ”を使っています。土台周りの工法は様々なものがありますが湿気やすい部位に湿気に強い材種を用いるなどといったことが最も信頼性が高いといえるのではないでしょうか。
 木造軸組み工法には、日本での歴史があるゆえにこれまで培われてきた先人の“
木造建築”への千恵を生かした家づくりに努めています。
Fukuhara Koumuten
櫓番匠
福原工務店
1